ピッタリ!しきつめパズル

展示スケジュール

2025 年 4 月 3 日 ~ 2025 年 6 月 28 日 IMAGINUS

2025 年 7 月 19 日 ~ 2025 年 8 月 29 日 佐世保市少年科学館

2025 年 10 月 1 日 ~ 2025 年 11 月 30 日 福井県児童科学館

2025 年 12 月 24 日 ~ 2026 年 1 月 12 日 苫小牧市科学センター

2026 年 1 月 17 日 ~ 2026 年 3 月 8 日 伊丹市立こども文化科学館

展示詳細

概要

同じ形のものを並べていくという単純な作業の中に、規則性を見出したり、自分の創造性を発揮したりといろいろな発見があります。

来館者も設置者も意外性が楽しめる展示となっております。

展開する広さはパズルの数によって調整ができるため、特設会場のような大きなスペースが無くても来館者への提供が可能です。企画展など大規模な展示を計画していて、パズルを増やしたい場合は日本テセレーション協会で別途対応可能です。2023年作成。

企画

制作等

企画・制作:横浜こども科学館

協力:全国科学館連携協議会

構成

パズル2種

解説パネル

提供について

送付について

40L折り畳みコンテナ(53×36.6×27cm)1個

ヤマト宅急便、佐川急便、ゆうパック ※金額は各館で配送業者に見積もりをお取りください。

詳細

・2023年5月に発見されたスペクター・タイル(恐竜パズル)を子どもが実際に手に取り、しきつめていきます。

・このパズルの特徴は既存の図形と異なり、しきつめて並べていっても、繰り返しパターンが現れません。

・解説パネルをヒントに様々な敷き詰めパターンを来館者自身が発見することが可能です。

※もっと展示物があった方が良い場合は、日本テセレーションデザイン協会のご担当者様の連絡先を紹介します。

 

パズル詳細

T3パズル 1辺の長さが6㎝の正三角形をしています。赤・緑・ピンク・黄・水色 各100枚 計500枚

恐竜パズル 1匹がおよそ20×13㎝の大きさです。オレンジ・黄緑・ピンク・水色 各30枚 計120枚

 

解説パネル詳細

A3×6枚 (データ渡し可)

全国科学館連携協議会

全国科学館連携協議会事務局
〒135-0064 東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館内
03-3570-9151(日本科学未来館)

協賛会員

マブチモーター株式会社

マブチモーター